Story |
![]() Xenosaga ![]() |
---|
Platform | PS2 |
---|---|
Release Date | Feb 28, 2003 |
Story
Currently not recorded in Tales of the Rays.
Skits
1 | KOS-MOS | 薔薇と譜業人形 | |
---|---|---|---|
Line | Char | Translation | Japanese |
1 | ハーッハッハッハ! あなたですね。異世界の譜業人形というのは! | ||
2 | 譜業人形とは何のことですか。 | ||
3 | ああ、異世界では機械・・・・・・というのでしたね。まあ、いいでしょう。私は異世界の譜業人形の性能を調べに来たのです。さあ、情報を見せなさい。 | ||
4 | そうですか。ですが、私はヴェクター・インダストリーが権利を保有するプロトタイプ機体です。 | ||
5 | 私の情報をお望みでしたらヴェクター・インダストリー知財管理部および広報部に問い合わせをしてください。 | ||
6 | なお、問い合わせ中の会話はセキュリティ上の観点から録音させていただきます。 | ||
7 | なんらかのトラブルが発生した際は法的証拠としてしかるべき機関に提出する可能性がありますのでご注意ください。 | ||
8 | 人をクレーマー扱いするんじゃありません!! | ||
9 | ハッ! わかりましたよ。そうやってこの私を煙に巻こうという魂胆ですね! | ||
10 | そのくらいにしておきなさいディスト。 | ||
11 | ジェイド・・・・・・なぜここに! もしや、私に会いに来て―― | ||
12 | 冗談は存在だけにしてください。あなたが問題を起こすとなぜか私のところに「なんとかしてほしい」と相談が来るのですよ。 | ||
13 | それにしても、異世界の譜業人形ですか・・・・・・。ティル・ナ・ノーグにも譜業――いえ、機械で動く存在はおられますが・・・・・・。 | ||
14 | 先ほどから私のことを譜業人形と呼んでいますが正確にはヒト型ロボットないしはアンドロイドと呼称すべきです。 | ||
15 | 異世界の呼び方を我々に強制しないでもらいたいですね。そんなことより重要なのは創造物として美しいか否かですよ。 | ||
16 | ・・・・・・そうですか。 | ||
17 | なんですかその微妙に含みのある態度は。 | ||
18 | 気のせいです。私にそのような感情はありません。 | ||
19 | 感情はなくとも面倒な人間かどうかは判断できるのでしょう。そしてその判断は正しい。お察しの通りなので、これには友人がいないんです。 | ||
20 | なるほど。理解しました。安心してください。私はそういった特質をもった人間との会話にも対応できます。 | ||
21 | ディスト、問題ありません。どうぞ続けてください。機械である私はあなたを不快に思ったりしません。 | ||
22 | な、何なんです、その事務的に寛容な態度は! | ||
23 | やれやれ、何が不満なんです? こんな風にあなたの話を聞いてくれる人なんて他にはいませんよ。 | ||
24 | ジェイド、その言い方は彼を傷つけます。ここは私に任せてください。 | ||
25 | 大丈夫ですよ、ディスト。誰もあなたを嫌っていません。私はあなたを肯定します。 | ||
26 | キィ―――! なんですか、そのまったく心のこもっていない言葉は! | ||
27 | 怒らせてしまったようですね。 | ||
28 | 異世界の人間とのコミュニケーションには課題が多いようです。 |
2 | KOS-MOS | 二人の決着 | |
---|---|---|---|
Line | Char | Translation | Japanese |
1 | ベルベット、こんな場所に呼びだして何の用ですか? | ||
2 | あんたと決着をつけておこうと思ったのよ。 | ||
3 | 決着とはいったいなんのことでしょう。 | ||
4 | あの世界であんたと戦ったけど結局、途中でやめちゃったじゃない。 | ||
5 | だから続きをしようというのですか。その行為に意味があるとは思えません。 | ||
6 | 意味ならあるわ。あんたをぶっ飛ばしたらあたしがスッキリする。 | ||
7 | ・・・・・・さらに理解不能です。 | ||
8 | だいたい、一昨日のあれはなんなのよ。 | ||
9 | 一昨日・・・・・・? ライフィセットと三人で買い物に行ったことですか。 | ||
10 | そうよ、勝手についてきて。 | ||
11 | ついて行ったのではありません。ライフィセットに誘われたのです。 | ||
12 | それが余計腹立つのよ・・・・・・! | ||
13 | とにかく! やるわよ、構えて。 | ||
14 | やはり、ベルベットが怒る理由がわかりません。 | ||
15 | それはヤキモチって言うんです。 | ||
16 | ヤキモチ・・・・・・? | ||
17 | 簡単に言うと、ライフィセットがかまってくれなくてベルベットさんは寂しいんですよ。 | ||
18 | そういうの、KOS-MOSさん相手じゃなくてライフィセット本人に言えばいいのに。 | ||
19 | イアハート! 余計なこと言わなくていいから! | ||
20 | なるほど。つまりこれはベルベットが抱いたストレスによる衝動的な行動ということですね。 | ||
21 | はい、そういうことです。 | ||
22 | わかりました。それなら勝負をしましょう。 | ||
23 | 人間はストレスを溜め込むと非常に愚かな行動に至ることがあるといいます。発散の手伝いというのであれば理解できます。 | ||
24 | 言い方が気になるけど・・・・・・やる気になったみたいね。 | ||
25 | それと・・・・・・。 | ||
26 | ライフィセットのお姉さんには私のほうがふさわしいと思われます。 | ||
27 | はあ!? 突然何言い出すのよ! | ||
28 | 文句があるならかかってきてください。 | ||
29 | 上等よ! 覚悟しなさい! | ||
30 | ・・・・・・もしかして、KOS-MOSさんはベルベットさんが気兼ねなく戦えるようにわざと怒らせるようなことを? それとも本気で・・・・・・? |